相続手続きが必要な方へ
1 相続手続きについてご相談いただけます
親が死亡して相続をすることになったものの、何をすればよいのか分からないという方や、相続手続きをしなければならないと分かっているものの、なかなか手をつけられないという方もいらっしゃるかもしれません。
相続手続きに関するお悩みは、当法人の弁護士へご相談ください。
相談料は原則無料となっており、料金を気にすることなく相談ができます。
手続きにかかる費用や書類など丁寧にご説明させていただきますので、松戸の方もどうぞお気軽にご相談ください。
2 相続で必要となる手続き
例えば、ご自宅の家や土地などの不動産を相続すると、相続登記が必要になります。
他にも、相続した財産ごとに預金口座の解約や株式の名義変更などの手続きを行います。
遺言がない場合には、遺産分割協議書を使ってこれらの相続手続きを進めることになりますので、その作成も行います。
このように相続では様々な手続きが必要となりますので、複数の財産を相続したらその分の手間や労力がかかります。
相続手続きを専門家に依頼することで、ご自身の手間や労力を軽減できます。
3 相続手続きは弁護士にお任せを
相続手続きの依頼先として、弁護士の他にも司法書士や行政書士が挙げられます。
しかし、弁護士以外の専門家の場合、携わることができるのは相続手続きのみであり、万が一他の相続人と揉めてしまった場合の対応はできないため注意が必要です。
弁護士に相続手続きを依頼しておけば、例えば手続きの途中で他の相続人と意見の調整が必要となった場合でも、相手方との交渉まで任せることができます。
どのように遺産を分けるのがよいか、適切な方法についてアドバイスを求めることも可能です。
このように、相続手続きに幅広く対応ができることが、弁護士に依頼するメリットかと思います。
遺言執行者は解任できる?解任の条件や手続きを解説 遺産分割にお悩みの方へ